潮時を感じ始めた仕事

昨日は深夜まで、打ち合わせ。クライアントは仕事が終わった後、事務所へ訪ねて来るから、スタートが21時とかなの。

ズルズル話し、翌2時30分完了。長かったー!てゆーか、それ以上に眠すぎ!終盤、正直みんなの顔が霞んで・・・。

しかも、特に内容進まず終い。ほぼ雑談。最近時々思うんだ、この仕事、クライアントの都合次第で、働く時間が決められ、勝手な都合により急かされ、そのくせギャラ値引き。

デザイナーの事を考えてくれない人に限って、良いクリエイションさせちゃくれません。ちょっと最近、このお決まりの流れに疲れちゃう。

お店や家をデザインする事で、生活や人生を大きく変えてあげるけど、自分自身の明るい未来が全然見えず。むしろ悪くなる一方。潮時かもね。

久しぶりに海外へ渡る予定

今仕事が、めちゃくちゃ忙しくてヤバー。とりあえず体調崩さないよう、頑張る!極力睡眠取り、ごはん位ちゃんと食べなきゃね。

一段落したら、久々に海外旅行決定!ヤッター。行き先は台湾・台北。

香港、ベトナム、タイ等、アジア圏内色々迷った結果、新千歳空港直行便あり、三泊四日で五万円切る安心価格により、最初から候補に上がってた台湾。

これから、どんどんピックアップ。今んトコ、イメージはグルメ。マンゴータップリ乗ったかき氷、お粥、飲茶、タピオカ等々。美味しいモノ、たくさんあるらしいじゃん。

その時ばかりは、なーんにも気にせず、タラフク食べちゃうもんね。多少ダイエットし、痩せてから行こうかしら?太って、プラスマイナスゼロ。

風景や名所、どんなカンジ?そっち方面、全然想像ついておりませぬ。優秀ガイドブック、ゲットせねば。

著者とデザイナーの強力コンビ

大ファンである、松尾スズキさん、今月新書二冊も販売!丁度今月、金欠状態…。どちらも未だ買えてません。

メールマガジン購読者からの、お悩みに応えた「人生に座右の銘はいらない」。装丁が、これまた大好きなグラフィックデザイナー、大原大次郎さん!組み合わせヤバすぎ!

あと、初絵本「気づかいルーシー」。元々漫画家目指してただけあり、可愛いイラスト!マグカップ、クリアファイル等、グッズ&本のセットも、リリースされるっぽい。

そっちにしようかな。我慢出来なくなっちゃうから、本屋立ち寄らない様に生活してる私。うぅ。禁断症状!

誰かこんな私へ、図書券プレゼントしてくれんかのぅ。二週間位本屋行かないと、欲しいヤツ溜まりまくり!雑誌合わせたらスゴイよ、もう!大量買いかもよ。

弁当持参で節約効果は抜群

ランチはもっぱら手作り弁当。お金の節約と、ダイエットが大きな目的。以前は社員食堂を使ってたけど、時間帯により女子社員でいっぱい。

席の確保が困難になるんだよねえ。会社近くの店は、大概1000円が相場。毎日じゃ、ちょっときつい金額。

オリジン弁当なら500円で済むけど、何せ昼時は行列がすごい。それに油っこい物ばかりだから、太り気味の私には少し問題。

弁当にすれば、全部解決。コメ少なめで、おかずをちょっと添え、サラダを大量摂取。最近、汁物を持ち運ぶ事が出来る、コンパクトな容器が人気らしい。

さっそくサーモスのステンレス製、小型魔法瓶を購入!保温効果も抜群、自宅で飲む熱々味噌汁を、そのまま職場で楽しちゃう。

運動不足、まず食事から体質改善せねばと、日々感じる。健康維持でき、食事代も大分浮き一石二鳥だね。

ずれる生活リズムにやや苦労

長期の休みがある度に、少しずつ生活リズムがずれていくのは、当たり前の事。仕方がない事。そう思ってたのは、・・・私だけ?

普段は、6時半に子ども達を起こさなくちゃいけないという、重要な任務から解放されている春休み。母の就寝時間はどんどん遅くなり・・・朝寝坊の毎日。

今日なんて、出勤前の夫に起こされちゃったからね。もう、ごめーん!だよ。でも、不思議な事に、我が家の姉妹は未だに早寝早起き。

もうちょっと遅く起きてくれても構わないんだけど、クソ真面目な長女の影響で、何故か規則正しい日々なの。

あーあ。これじゃ、満喫できないよ。昼間まで寝てたい!!朝まで起きてたい!!独身時代の自由が、懐かしく思える既婚者生活です。

衝撃家族に衝撃を受けハマる

銀色夏生のファンだった私。ずっと、つれづれノートというシリーズ本を愛読してたんだけど、最近はちょっと離れてる。

昔はね、欲望のままに自由に生きてる感じが面白くて、それが出来ない自分との思いが共感出来たから、すごく爆笑して読んでた。

でも、何だか急に・・・目覚めたんだって。テイストが、ガラリと変わっちゃったのよ。期待してない方向に。

だから、静かに距離を置く一読者でいたんだけど・・・買って読んでみました!『衝撃家族』これ、最高!

厳密にいうと、銀色さんじゃなくて、そのお兄さんの文章だったから良かったんかも!老人介護をするせっせ。彼、かなりロックです。

あぁ。久しぶりに思い切り笑える読書が出来た!満足!満足!今晩は、良い夢が見られそうです!

ベイビーラッシュが続くご近所

世の中が少子化だっていうのに、そう実感できないんは、きっと環境のせいね。我が家の子供は二人。超標準的な、四人家族です。

しかーし!周りが、産む産む。ご近所で、すんごいベビーラッシュ!三人は当たり前。中には、六人の子沢山家族なんかもいらっしゃるから、二人姉妹が逆に珍しく感じる位だよ。

あっちでも泣き声、こっちでもオギャーだから、賑やかだけどね。こんな調子だから、よく聞かれるよ。『三人目は、そろそろ?』なんてね。

うちは、全く考えてません!って、何度も答えてるのに、それでも質問される。ウケる。私自身が、娘二人欲しくて産んだ後たがら、そんな事言われても笑える位だけど、もし実は不妊で悩み中だったりしたら、どうするんだろうね?

きっと、相手を選んでの会話だとは思うけど、余りのしつこさに、ちょっとそんな事も考えちゃったわ。

うちは、今がベストだもん!習い事だって自由に出来る。たまにだけど、旅行だって行ける。そんな仲良し四人で、このまま過ごしていきたいなー。

覚え方を変えねばついて行けず

携帯を5年半振りに、新しくしたのは良いんだけど…。全く使いこなせん。基本的に機械系は説明書を読まずに、いじくり倒して覚えてく派。

だからおニューなコイツも、全く読まずに使い始めた。初めて持つ物じゃないしね!楽勝さ♪とか余裕ぶっこいてたら…。何これ?まったく分かんねぇんだけど!

マジ?5年半で機械は、こんなに変わるもん?まぁそうだよね…日々新しいもの目指し、頑張る人達がいるもんね…。

そろそろ1か月ぐらい経つけど、待ち受けや着メロを変える事も、面倒で初期設定のまま…。や、これは流石に出来無くてやらない訳じゃありません。

後でやろうと思う内、いつのまにか月日が流れるだけです!今度ちゃんとやるもんね。自分好みにカスタマイズすんだから。説明書読もうか、勿体無いし。

子供じゃなく自分が主役

カピバラさんという、キャラクターがお気に入りな我が子達の影響を受け、だんだん私も、このキャラが可愛く思え始めました。

今までアンパンマンやらプリキュアやら、好きになったヒーローヒロインは数多く、毎回色々買わされた気がするけど、今回は、そんな感じじゃ無いんだよね。

結構ポンポンと、買ってあげちゃう・・・というか、自分が欲しく、購入してるんだよね。

中でも全国各地、お土産屋さん等で販売の、ご当地カピバラさん携帯ストラップは、ぜぇーーーったい全部買う!

結構、集めたんだよ。もう、15種類くらい、持ってる。でも、関東近郊と実家がある名古屋だけ。もっと、色々行かなくちゃいけません。

日本全国を回るバブリーツアーを組める、お金も時間も無いのが実情。ちょっとづつコレクションする時間を、楽しむ庶民な私・・・安上がりでしょ?

だから今度は、どっか遠くへ・・・!密かに企む主婦です。

ペダル重すぎ時の流れを認識

最近、再び自転車を使い始めたんだけど…超疲れる!すぐ太ももにクる!何これ。小中学生の頃は、外で遊ぶ事が大好きっ子で、気軽に乗り回すアイテムよ。

が、あの頃よりめっちゃ疲れる。ペダル踏むの、大変なんですけど。筋力落ちたって事か…。車生活駄目。

田舎は車ありきな生活スタイル、エコで節約だし、良い事尽くめだというのにね。怠けると駄目。

使ってるうちに慣れれば、平気になるか?昔みたいに何処までも自転車で行けそうに戻る?余程頑張らなければ、太ももが太くはありませんよね?

よ?し、今年はチャリで減量目指すぞ。減りにくいラインで停滞中を、進めよう。新しい事を取り入れる絶好の機会。

健康にも良いだろう。そろそろ気を付けねば、やべー年齢へ差し掛かり中。